現在のカゴの中

合計数量:0

商品金額:0円

カゴの中を見る

カービート

10件の商品がございます。
  • NEW

電子本カービート vol.11

販売価格(税込): 756
 今回の特別特集では、RJCの会長の鈴木五郎氏の「馬力について考える」やスーパー耐久の女性パイロットである咲川めりさんの今の心境を語るレポート、谷田部で300Km/hオーバーで走ったローターリーの貴公子でありながら、元GIZZYのドラムの大沼真樹氏のメッセージなど、クルマ好きにとっては興味深いものが盛りたくさん含めれている。
数量:

電子本カービート vol.8

販売価格(税込): 756
単にクルマに乗って楽しむだけでなく、イジる楽しさ所有する楽しさ、実際に運転する楽しさ、そして今問題になっている社会問題についても考えてみたいと思う。
数量:

電子本カービート vol.7

販売価格(税込): 756
日産のリーフとマツダのデミオ SKYACTIVを比較検討しながら、実際にドライブをしてみて、これからのクルマについてのあり方を問うてみたいと思う。カービートのバックナンバーからは1983年6月号より、ビートル宣言のダイジェスト版を紹介。
数量:

電子本カービート vol.6

販売価格(税込): 756
貼るだけでエアコンの利きが見違えるくらい異なる、今話題の建築用のウインドウフィルムを、インターグリーンから協賛して頂き、どれだけ汗かきノッシーが汗をかかなくなったかということも体感レポートしてみるなど、今まで以上に充実した内容になっている。
数量:

電子本カービート vol.5

販売価格(税込): 756
 今回のバックナンバーのカービートは伝説のラリーカーであるA175のカービート号(ミツビシランサー)が登場した1982年7月号から抜粋して、当時の息吹きを感じるためにもタイムスリップ。
数量:

電子本カービート vol.4

販売価格(税込): 756
今回のバックナンバーは1983年5月号のカービートから記事をチョイスし、古き良きBMWのテイストを盛りだくさんに紹介。カービートだからクルマやバイクは面白い…という思えるような内容が満載の号に仕上がっている。
数量:

電子本カービート vol.3

販売価格(税込): 756
 クルマやバイクの素晴らしさを知り、電子本を知る上でも参考になるvol.3。
 電子本としてもVol.1やVol.2に比べると、さらに充実した機能が付けられて、電子本の素晴らしさを知る意味でも大変参考になる号である。
数量:

電子本カービート vol.2

販売価格(税込): 756
1976年11月創刊号からダイジェストで紹介。さらに新企画の60歳から英語が読めるようになる「簡単英文読解術講座」を設けるなど、今までのクルマ雑誌ではできなかったような募集ページにもチャレンジ。
数量:

電子本カービート vol.1

販売価格(税込): 756
自動車雑誌などで活躍しているノッシーが過去の製作した記事を中心にまとめたものであるが、セルフスタンドの給油方法や家庭用洗剤を用いた節約洗車術を題材にした記事から、実際にエンジンやATミッション、ブレーキキャリバーに至るまで分解した画像が掲載されているので、初心者からマニアまで楽しめる内容になっている。
数量:

電子本カービート vol.9

販売価格(税込): 756
この号では日本で売られているクルマを、ちょっとした解説とともにカタログ形式で紹介。その中で注目すべきクルマを実際に試乗して、インプレッションも…。
数量: